防音工事レポ②
2020.08.15 05:17|ひとりごと|
〈第二段階・工事〉
元のお部屋です。

我が家はマンションの角部屋で、
はじめは、お隣さんと隣接しない一部屋を
防音室の候補にしていました。
でも、その部屋、とっても日当たりが良くて
子ども部屋にもってこい。なんかもったいないな〜と。
そしたら担当さんが
こっちの部屋の方がいいですよ!と。
うちがやったら絶対(音漏れ)大丈夫です!と。
ちなみに、この部屋は壁一枚挟んで
お隣さんのおうちです。
しっかりした造りののマンションではありますが、
実際のところどこまで音が遮断されるかは
この段階ではまだ不安いっぱいの私なのでした。
ではでは、ここからは日々の変化をお見せします。
初日ですでに様変わり。
2日目、防音パネル貼り付けていってます。

パネルをカッティングする音が予想をはるかに超える爆音。。
苦情言われたらどうしよ〜
周りは皆さんはいい方ばかりなのですが、
そんなドキドキの毎日がここから一週間続きます。
工事5日目、浮壁、浮床進んでいます。
(声聞き取りにくいです^^;)
6日目、天井がきれいになりました。

7日目、壁、床、天井、遮音工事完成!!
お掃除後、きれいです\(^^)/

終盤、あとはクロスと電気工事、
完成が見えてきました〜〜
元のお部屋です。

我が家はマンションの角部屋で、
はじめは、お隣さんと隣接しない一部屋を
防音室の候補にしていました。
でも、その部屋、とっても日当たりが良くて
子ども部屋にもってこい。なんかもったいないな〜と。
そしたら担当さんが
こっちの部屋の方がいいですよ!と。
うちがやったら絶対(音漏れ)大丈夫です!と。
ちなみに、この部屋は壁一枚挟んで
お隣さんのおうちです。
しっかりした造りののマンションではありますが、
実際のところどこまで音が遮断されるかは
この段階ではまだ不安いっぱいの私なのでした。
ではでは、ここからは日々の変化をお見せします。
初日ですでに様変わり。
2日目、防音パネル貼り付けていってます。

パネルをカッティングする音が予想をはるかに超える爆音。。
苦情言われたらどうしよ〜
周りは皆さんはいい方ばかりなのですが、
そんなドキドキの毎日がここから一週間続きます。
工事5日目、浮壁、浮床進んでいます。
(声聞き取りにくいです^^;)
6日目、天井がきれいになりました。

7日目、壁、床、天井、遮音工事完成!!
お掃除後、きれいです\(^^)/

終盤、あとはクロスと電気工事、
完成が見えてきました〜〜
- 関連記事
スポンサーサイト