【オンラインコラボ第1弾】絵本読み聞かせ×リトミック
2020.08.06 01:15|オンラインレッスン|

楽しい企画のご案内です!!
絵本講師、岡本麻友子さんと一緒に
「絵本読み聞かせ×リトミック」
オンラインレッスン開催します♪
前半がリトミック
後半が絵本読み聞かせ
1度で2度おいしい(^^)
ぜひぜひご参加お待ちしております!
麻友子さんは元アナウンサー、
素敵な癒しの声に、お子さんもお母さんも
優しい気持ちになりますよ~。
________________________
【オンラインコラボ第1弾・絵本読み聞かせ&リトミック】
★日時
8月28日(金)
10:00~10:30
★対象
未就園児親子(0~3歳くらい)
ご兄弟姉妹で一緒にご参加いただけます。
★内容
①リトミック 15分
音楽に合わせて歌い、動き、おうちにいながらリフレッシュ!
手遊びもご紹介します。
②絵本読み聞かせ 15分
★料金
900円(税込)
お支払い方法はpaypal決済(クレジット払い:Master/Visa/AMEX/JCB)を
お願いしています。
★お申込み
こちらのURLをクリックすると、申し込み画面が開きます。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d01c0e42202859
★レッスン前の準備について
〈端末とインターネット環境〉
スマホ・タブレット・PCのいずれか、そしてWiFi環境があることが望ましいです。
3G、4G回線の場合、映像が止まったり途切れたりする可能性があります。お客様の通信状態による回線トラブルの保証は致しかねますので、予めご理解のほどよろしくお願いいたします。
〈使用アプリ〉
「zoom cloud meeting」というアプリのダウンロードが必要です(無料)。
はじめてお使いになられる方は、
こちらのページをご参考になさってください。
ZOOMの利用について
http://nanaironomorimusic.blog.fc2.com/blog-entry-242.html
〈当日の準備物〉※リトミックで使います
・タンバリンなど音の出る楽器(マラカスなどもOK)
・やわらかめのハンカチ(シフォンスカーフの代用)
・折り紙2、3枚
★注意事項、その他
〈セッティング〉
リトミックレッスンは、床に座った状態で、
また、立ち上がりその場で足踏み程度に動きます。
ローテーブルに端末を置いてご参加いただくのが一番よろしいかと思います。
マンションにお住まいの方で、
足音など注意しなければならない場合は、
マットや布団を敷くなど、対策をオススメします。
オンラインでのリトミックレッスンは、
画面が大きい方がお子様がレッスンに集中してくれるようです。
スマホをHDMIケーブルでテレビに接続し大きく映すという方法もあります。ご参考まで。
〈zoomでのレッスン入室について〉
レッスンURLは、お申込み確認メールでお伝えします。
10分前には入室できるようにしておきます。
オンラインが初めての方もいらっしゃいます。
皆さんが揃い次第のスタートにします。
〈途中画面オフ可!〉
はじめておうちでオンラインレッスンを受けられる場合、
接続はしっかりできるだろうか?
子どもは参加してくれるだろうか?
朝寝や昼寝と時間がかぶってしまう‥
部屋を見られるのも少し抵抗が‥
いろいろと不安をお持ちのママもいるかもしれません。
もしお子様がグズったら
途中画面をうつらないようにして
レッスンをご覧いただいても構いません。
どうぞ無理なくご参加いただきたいです^ ^
ほか、ご不明な点があれば、
メールもしくはLINEでお気軽にお伝えくださいね。
なないろの森音楽教室LINE公式アカウント
ID @791zembn
https://lin.ee/ePF6LRN
ではでは、よろしくお願いいたします!
なないろの森音楽教室
北村礼子
- 関連記事
-
- 【オンラインコラボ第1弾】絵本読み聞かせ×リトミック
- zoomの利用について
- 【未就園児オンラインリトミック】無料体験レッスンについて
- 6/3オンラインリトミック・体験レッスンについて
- オンラインレッスン、工夫あれこれ
- 小学生オンライン体験レッスン(生徒さまの声)
- オンラインリトミックレッスン始めます!
スポンサーサイト