木曜日は『おとあそびのひろば』での
クリスマスパーティーでした。

発表会を兼ねて。
今年度スタートした『おとあそびのひろば』、
子供たちに気軽にリトミックを楽しんでもらいたいと開講しました。
step1からずっとレッスンを継続しているお友達もいますが、
リトミックをするのは初めてというお友達も沢山いらっしゃっています。
発表なんて無茶かな・・・でもやりたいな・・・と
レベルを見極めながら、既存の曲にリトミックの要素を入れて、
なないろの森カスタマイズの演目です。
2、3回のレッスンを経て本番。
練習してないも同然ですが、それでも、
出演する人、見ている人、双方が楽しめたらいいなと。
いろいろ私なりの思いを込めました。
いつものメンバーと兄弟くん姉妹ちゃんも入れて、
この日集まったお子様は20名です。

年少「エビカニクス」 フープを使って
THE 自然体!

年中「よろこびの歌」 ハンドベルを使って
衣装も揃ってステキでした。

年長&年少「おどるポンポコリン」 カラーボードを使って
息ぴったり、ダンスもバッチリでしたね。

小3「グレイテストショーマン」 スティックを使って
どこまでリズムにノれるか、皆さんしっかり仕上げてきて感心でした。

後日、お母様方から感想をいただいたので、一部ご紹介します。
・短い練習でもきちんと発表できる子どもたちに感動しましたし、学年による成長の違いもとても感じられて良かったです。子どもたちも楽しく参加できて、いい経験と思い出になったと思います。
・子供たちがとってもイキイキ!キラキラしたお顔で発表されていてとっても素敵でした。
・本人「めっちゃドキドキしたけどすごい楽しかったよ!」て、自分なりにうまくできて自信になったみたいです。とっても嬉しいです(^^)
感動、笑顔、自信・・・
『おとあそびのひろば』は、音楽をとおして、
そういった経験ができる場所でしっかりありたいなと。
そして、「音楽が好き!」な人を沢山育てたいと。
改めてこの教室の意義を考えた私(真面目)です。
最後になりますが、
いつもサポートしてくださっているお母様方、
本当にありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
メリークリスマス☆
